今日も2好きは元気いっっぱい!

2好きです ポケモンやってます ダブル専門ですが他のことも書いていきたいなって考えてます

【VGC2015】レパゲン滅び+ガルーラスタン両立【全国ダブル】

【VGC2015】レパゲン滅び+ガルーラスタン

こちらもバトルロードグロリアで使用するつもりでしたが出る機会が少なかった&次回作は環境が全く異なることが予想されるため公開することにしました

原案は2015年のジャパンカップの頃から考えていたのですが上手く構築が纏まらず使うのを先延ばしにしていた構築です
以前作ったガルゲン滅びと動かし方は似ていますが2ターン目の立ち回りが固定化されていて簡単に扱えるのと、滅びなのがばれにくいのと、滅びに対して強い構築に対してスタンとしても戦えるところが良かったです

レパゲン滅び+ガルーラスタン

バトルロードグロリアオンライン1使用
予選6-1 3位抜け 決勝2回戦負け(best8)

『個別解説』
性格:のんき 最遅個体
努力値:H252 B236 D20
実数値:171-108-110-108-73-99
ねこだまし/アンコール/とんぼがえり/まもる

[H-B]
無補正メガガルーラのおんがえし確定耐え
威嚇込みで攻撃補正メガガルーラの捨て身タックル確定耐え
あまりD

今回のメインとなるポケモン
基本初手でゲンガーの横に投げ滅びのサポートをしてもらいます

きあいのタスキは初手2体に大ダメージを与えることができるポケモン(リザードン、雨パ等)に対して有利になりますがメガガルーラの捨て身タックルを威嚇なしでも高乱数で耐えることができるようになるオボンのみでもいいかもしれません

詳しい動きは後の『選出・立ち回り』で

ゲンガー@ゲンガナイト
特性:ふゆう → かげふみ
性格:おくびょう
努力値:H188 B68 S252
実数値:159-*-89-150-95-178
メガ進化後実数値:159-*-109-190-115-200
シャドーボール/ほろびのうた/かなしばり/まもる

[H-B]
攻撃補正ファイアローの鉢巻ブレイブバード高乱数耐え(12.5%)

メガ枠①
滅び展開で勝ちを狙う場合に選出します

ガルーラ@ガルーラナイト
特性:せいしんりょく → おやこあい
性格:いじっぱり
努力値:H132 A164 B4 D84 S124
実数値:197-122-101-*-111-138
メガ進化後実数値:.197-149-121-*-131-149
おんがえし/グロウパンチ/ふいうち/まもる

メガ枠②
滅び展開で勝てなさそうな相手に選出
基本は他のポケモンでサポートしつつグロウパンチで攻撃を上げていきます
裏選出なのでふいうちはかみくだくでもよかったかもしれません

性格:ひかえめ
努力値:H228 B204 C36 D4 S36
実数値:189-*-111-160-126-137
ねっぷう/むしのていこう/いかりのこな/まもる

サポート枠①
滅び兼ガルーラのグロウパンチのサポートもできる優秀なポケモン
一般的な滅び構築ではモロバレルやキッス等がよく使われる枠ではありますが、滅び構築が苦手なギルガルドに対して強いので採用しました

霊獣ランドロス@だっしゅつボタン
特性:いかく
性格ようき
努力値:H140 A108 B4 D4 S252
実数値:182-179-111-112-101-157
じしん/いわなだれ/はたきおとす/まもる

サポート枠②
これも滅び兼ガルーラのサポートをすることができるポケモン
基本後発で出し相手の攻撃を受けてもらいます
だっしゅつボタンを持たせることによって威嚇を2回さすことはもちろん、レパルダスねこだましを2ターン連続で使える場面も多くあったのでとても強かったです

ミロカロス@オボンのみ
特性:かちき
性格:おだやか
努力値:H252 B164 C4 D4 S84
実数値:202-*-132-121-146-112
ねっとう/こごえるかぜ/じこさいせい/まもる

スタン選出のサポート枠ではありますが見せポケモンとしても強いポケモン
滅び構築が苦手とする初手のランドロスに対して強い圧力をかけれる点と、水の一貫性を切ることができるので採用しました
またじこさいせいを用いることで滅びターンを稼ぐこともできます

『選出・立ち回り』
基本選出 (レパゲン滅び)
初手 レパルダスゲンガー

基本選出はこっち 滅びで勝ちにいきます

裏選出 (ガルーラスタン)

滅びで勝てなさそうな相手やギミックがばれている相手に選出

スタンの立ち回りはただグロウパンチを使って攻撃をあげて倒していくだけなので滅びの解説をします

レパルダスゲンガーの滅びではガルーラゲンガー滅びの動かし方(詳しくはhttp://porigon2suki.hatenablog.com/entry/2014/09/28/193451)が明らかに違う点が②ターン目にあります

①ターン目
レパルダス ねこだまし+ ゲンガー メガ進化 ほろびのうた でほろびのうたを使用していきます(滅びカウント❸)
②ターン目
両守るをして相手の攻撃を防ぎます (滅びカウント❷)
③ターン目
メガゲンガーを引きながらレパルダスでとんぼがえりをして再びメガゲンガーを出して影踏みを継続させます(自分の滅びカウントをリセット、相手の滅びカウント❶)
④ターン目
両守るして相手の攻撃を防ぎます(滅びカウント⓪)
⑤ターン目以降
残り2体にほろびのうたを決めて勝ち

ガルーラ+メガゲンガーの滅びでは2ターン目に後ろからランドロスを投げる必要があったためそこに攻撃を集中させて倒されると負けてしまうという明らかな欠点がありました

しかし今回の構築ではレパルダスがとんぼがえりを使えるので、交代する必要性がなくなりより確実に勝ちパターンに入ることができるようになりました


また相手はレパルダス+ゲンガーの並びで、うそなき+シャドーボールやかなしばり+アンコールも当然警戒しないといけないわけなので
ほろびのうたが頭から抜けてしまい勝ちをもらえるといったことも多くありました


結局全国ダブルは一般的な構築を組まずにコンボパーティばかりを組んでいましたが
次回作のサン・ムーンでの公式ルールじゃ特性:かげふみがいないため滅び構築を組むことが難しく、良い経験になったと思います


質問あったらTwitterの方へどうぞ